本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
PR

バターナッツかぼちゃ 食べ方

バターナッツかぼちゃ テレビ番組

先日、八百屋さんであまり見かけない形の野菜が売ってました。
その名も「バターナッツかぼちゃ」!

そういえば、だいぶ前に日テレ系「満点☆青空レストラン」で紹介されてたなと思って、どうやって調理してたっけ?と遡って調べてしまいました。

私、かぼちゃがそんなに好きではないのですが、このテレビ見て、「これ食べたい!」と思ったのをよく覚えてます。

バターナッツかぼちゃの丸ごと焼き

焼きいも焼き機を使って、半分に切ったバターナッツをただ焼くだけ。
簡単な料理なんだけど、これが一番美味しそうでした。

バターナッツかぼちゃ肉詰めフライ

輪切りにするとドーナツのような形になるので、そこに具材を詰めパン粉を付けて揚げます。
具材は、具材は、鶏ひき肉、八王子生姜、ピーマン、生きくらげでした。

バターナッツかぼちゃの冷製ポタージュ

バターナッツかぼちゃの下の甘い部分だけを、皮つきのまま使います。バターナッツかぼちゃは繊維質が少ないので、こさなくてもなめらかに仕上がるのだそう。

バターナッツかぼちゃのプリン

レンジで温めたバターナッツかぼちゃと、牛乳をミキサーにかけて生クリームを加えます。オーブンで30分蒸し焼きしたら4時間ほど冷やして完成です。

かぼちゃのプリンって分離しやすいイメージがあるのですが、なめらかに仕上がっててすごく美味しそうでした。

いろんな食べ方があるんですね♪

形がかわいいので、くりぬいてグラタンにしても美味しそうです。
↓↓↓

丸ごと⭐バターナッツかぼちゃとツナのグラタン
by ゆぴかあかん

丸ごと⭐バターナッツかぼちゃとツナのグラタン

材料(2人分)
バターナッツかぼちゃ / 1/2個
玉ねぎ / 1/4個
無塩バター / 5g
粉末コンソメ / 5g
牛乳 / 100cc
小麦粉 / 大さじ1
ツナ缶 / 1缶
塩、こしょう / 少々
ピザチーズ / 30g~50g
乾燥パセリ / 少々

レシピを考えた人のコメント
甘いかぼちゃクリームとツナとチーズの塩分が相性抜群!

詳細を楽天レシピで見る→

コメント

タイトルとURLをコピーしました