子供の英語学習に悩んでいた時に見つけたのが、絵本ナビえいごというアプリです。
わりと使いやすいと感じたので、ちょっと紹介させてください!
小学校で英語が必修化されたこともあり、我が子にも早めに英語に触れさせたいと思っていました。でも、どうやって始めればいいのか分からず悩んでいたところ、絵本ナビえいごというアプリを見つけました。
アプリの特徴
絵本ナビえいごは、1,000冊以上の英語絵本が読み放題のアプリです。
主な特徴は以下の通りです。
・ネイティブスピーカーによる朗読音声付き
・難易度別に絵本を選べる
・スマホやタブレットで手軽に利用可能
使ってみた感想
実際に使ってみると、子供が英語に慣れるのにとても良いアプリだと感じました。絵本の種類が豊富なので、飽きずに楽しく続けられそうです。
特に良かった点は
1. ネイティブの発音で朗読してくれるので、親が読み聞かせに苦労しなくて済む
2. 難易度別に絵本が分類されているので、子供のレベルに合わせて選びやすい
3. 紙の本と違ってかさばらず、いつでもどこでも読める
ただし、無料版だけだと3冊しか読めないので、少し物足りなく感じるかもしれません。あくまでもお試しで使ってみる感じですね。有料会員になると、毎月定額で読み放題です。
おすすめの対象者
このアプリは以下のような方におすすめです。
・絵本好きな子供を持つ親
・英語が苦手な親
・英語絵本の選び方に迷っている人
・英語絵本を読ませたいが、物を増やしたくない人
私は自分の発音にあまり自信がないので(笑)ネイティブの発音で聞かせられるのはすごくいいと思いました!子供が楽しみながら自然に英語に触れられるアプリなので、英語学習の第一歩として、または既存の学習方法の補助として、ぜひ試してみる価値があると思います。
コメント