本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
PR

家事代行サービス

洗濯物 時短術

最近、家事代行サービスを利用することを真剣に考えています。ですが、心のどこかに「本当に頼んでいいのかな?」という罪悪感があるのも事実です。

仕事と育児に追われる毎日。
朝は子どもを保育園に送り出し、仕事に行き、帰宅後は夕食の支度や洗濯、掃除…と、気が付けば夜遅くまで家事に追われています。

そんな中で、「もう少し自分の時間が欲しい」と思うことが増えてきました。しかし、家事を外注することに対する罪悪感があって、なかなか実行に移せません。

会社では、きちんと仕事をこなすイメージを持たれているようで、几帳面な性格と思われているのですが、実は、とんでもなく整理整頓が苦手で、部屋が全く片付いてないんです(泣)

一度、プロの手できちんと整理整頓や掃除をやってもらって、それをお手本にしつつ頑張ってみよう!と思えば、決して家事代行サービスを依頼するのも悪くはないのではないかなと思っています。

そういった家事代行サービスのメリットを考えると、心が少し軽くなります。
プロの手によって家がきれいになることで、心の余裕が生まれるかもしれません。

苦手なことは、お金を払ってでも得意な人にやってもらう方がいいと思うし、実際仕事でもそうですよね。

夫に相談したところ、「自分で出来るし、もったいなくない?」と言われてしまいました。家事を分担してくれない人に言われてもね!って感じです。

初回のみお得な料金でお試しできるサービスもあるようなので、夫を説得して頼んでみようかな♪



コメント

タイトルとURLをコピーしました