ミニトマトの収穫時期がやってきましたね。
近所の方が、家庭菜園で採れたミニトマトをたくさんくれました。
そういえば、去年アサガオを持って帰ってきた息子が、今年はミニトマトを持って帰ってくるはず。
美味しそうなミニトマトの大量消費レシピをいくつかピックアップします♪
夏にさっぱりと食べれるマリネ。
タマネギとケーパーが食欲をそそります!
おつまみにも良さそうですよね。
デリ風❤ミニトマトのマリネ♪(タマネギ&ケーパー)
by ジョン・リーバス
材料(2~4人分)
ミニトマト / 15個
新タマネギ(他のタマネギでも) / 小、4分の1個
ケーパー / 小匙山盛り2
☆以下、マリネ液 /
米酢、オリーブ油 / 各、10cc
塩 / ひとつまみ
砂糖 / ふたつまみ
胡椒(挽きたてが美味しい♪) / 少々
レシピを考えた人のコメント
150円ちょっとです❤・・❤マリネ液も飲めます♪
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
子どもが好きそうなオムレツのレシピです。
切り分けできるから、家族の分が一度に作れていいですね。
ミニトマトの大量消費に!オーブンでトマトオムレツ♪
by torezu
材料(4人分)
【イワキケーキ型・20cm角1台】 /
卵 / 5個
ミニトマト / 20個
ピーマン / 1/2個
玉ねぎ / 1/2個
マヨネーズ / 大1
コンソメ(顆粒) / 大1
レシピを考えた人のコメント
ミニトマトを沢山頂いたので、焼かないオムレツということで、オーブンでオムレツを作ってみました。
イワキのケーキ型は、オムレツ作りにも便利ですね。^^
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
torezuさんが使われてるのはこちらですね。
オーブンにもレンジにも使えるので一つ持っておくと色々使えて便利そう。
↓↓
甘くないケーキ、ケークサレのレシピです。
ミニトマト以外にも夏野菜がたくさん入っているので、野菜が苦手なお子さんでも食べれるかも?
材料(パウンド型1人分)
【生地】 /
☆卵 / 2個
☆豆乳 / 50cc
☆オリーブオイル / 30cc
☆こめ油 / 20cc
☆塩 / 小さじ1/2
☆甜菜糖 / 小さじ1
☆粉チーズ / 30g
☆ブラックペッパー / 少々
薄力粉 / 100g
ベーキングパウダー / 4g(小さじ1)
【具材】お好みのもの (今回は↓) /
さっと茹でたアスパラ / 3本
茹でた枝豆 / 30~40粒
ズッキーニ / 1/3~1/2本
パプリカ 赤・黄 / それぞれ1/4個~
ミニトマト / 5~6個
ブラックペッパー(トッピング用) / 少々
レシピを考えた人のコメント
夏野菜をたっぷり入れたケークサレ☆
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ミニトマトは、通常のトマトよりも糖度が高く、ジューシーで食べやすいため、そのまま食べても美味しいのですが、大量にある場合は、色々と食べ方を工夫するのもいいですね。
コメント