日本では現在、「令和の米騒動」と呼ばれる現象が発生しており、スーパーマーケットの棚から米が消え、米の価格が高騰しています。
この騒動は、昨年の猛暑による収穫量の減少と、今シーズンの新米の供給不透明さが主な原因ではないかと言われています。
元々、今の時期は、新米の供給が始まる前であるため、供給が少なくなる時期ではあるのですが、台風や地震などで不安に思った消費者が買い占めたりしているとの情報もありますよね。
早朝からスーパーへ行っても、商品棚は空で、代わりに「パックご飯」が並べられているという状況が続いています。
私もいくつものスーパーやドラッグストア(←何気に穴場)をはしごして、やっと見つけて購入しましたが、普段買っているのより高いのでびっくり!
ふるさと納税でお肉や海産物ばかり買っていたので、お米にしておけばよかったとちょっと後悔しています。
今後の新米の供給に期待!というところで、今oisix(オイシックス)では2024年の新米予約が始まっています。
最大12%OFFで、お届け期間や品種も選べます。
コメント