本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
PR

紅葉 名所 東京

紅葉 観光スポット

秋が深まると、美しい紅葉を楽しみたくなりますね。紅葉と言えば、遠出をして山々の絶景を楽しむイメージがありますが、実は都内にもたくさんの紅葉スポットがあるんですよ。

今回は、手軽に訪れることができる、東京の紅葉名所をいくつかご紹介します!

1. 代々木公園
原宿や渋谷からほど近い場所にある代々木公園は、秋になると赤や黄色に染まる木々が美しく、公園全体がまさに「秋色」になります。

特にイチョウ並木が有名で、天気の良い日にゆっくりとお散歩するのがおすすめです。お子さんと一緒にピクニックをしながら紅葉を楽しむのもいいですね。

 2. 明治神宮外苑
ここもイチョウ並木が有名なスポットです。約300mの並木道には146本のイチョウが植えられており、11月中旬から下旬にかけて黄金色に輝きます。

表参道駅や外苑前駅からアクセスが良く、黄色に輝くトンネルのようなイチョウ並木は見ごたえがあります。広々とした歩道で、ゆったりとした時間を過ごせるので、カップルやファミリーにもぴったりです。周辺にはおしゃれなカフェもたくさんあるので、紅葉を眺めた後はひと息つけるのも嬉しいポイント。

 3. 上野恩賜公園
上野恩賜公園は、紅葉シーズンになるとモミジやイチョウが鮮やかに色づきます。

敷地内には不忍池や美術館、動物園などもあるため、紅葉狩りだけでなく一日中楽しめるスポットです。公園内をお散歩しながら、カメラで美しい景色を撮影するのも楽しいですね。

4. 昭和記念公園
少し足を伸ばして東京郊外の昭和記念公園もおすすめです。広大な敷地内には、モミジやカエデが紅葉し、特に日本庭園エリアでは、まるで絵画のような景色が広がります。

大自然の中でリラックスしながら秋の美しさを満喫できるので、心も体もリフレッシュできますよ。

5. 六義園
六義園は文京区にある歴史的な庭園で、紅葉の名所としても有名です。特に夜間のライトアップが素晴らしく、昼とはまた違った幻想的な紅葉を楽しめます。

デートスポットとしても人気が高く、ロマンチックな雰囲気を味わいたい方にぴったりです。

 

東京にもこんなにたくさんの紅葉スポットがあるんです!忙しい毎日でも、ちょっと時間を作って近くの公園や庭園を訪れて、秋の自然に癒されてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました